QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
*いっちゃん

2011年09月16日

短所はホントに悪い?


短所:劣っているところ。欠点。また、特に人の性質などの良くない面(国語辞典より)



氣質学の鑑定をさせていただく時に必ず話す短所

私の勝手な考えですが、短所って、そんなに悪いことじゃない




短所→周りの人にはちょっと悪く見えてしまうところ。けして欠点ではない。


はい。私的考えです(笑)


私は面倒くさがりという短所を氣質に持ってます(笑)


口癖も


「面倒くさっ」


でも


でもですね



その面倒くさがりがけっこうイカしてるわけですよ


面倒くさがり

どうしたら面倒くさくないか考える

新しいアイディア

時短の方法発見



という感じで

手間が省けて作業が進むんです


なので、短所は劣っているわけではないんです



まぁ、短所をどうイカすかですが(笑)



悪く見えることも裏を見ればきっと意味があるんです


短所はけして悪いことではない



裏の意欲を読み取ってより良く過ごせたら
最幸ですね




台風が変な動きをしてます

被害が最小で済むように祈るばかり

祈るばかりじゃなくて雨漏り対策もしなきゃ(笑)


みなさんが笑顔溢れる週末を過ごせますように


同じカテゴリー(氣質学)の記事
寒いですねぇ
寒いですねぇ(2012-01-22 21:05)


Posted by *いっちゃん at 23:41│Comments(0)氣質学
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。